BMW 1600TI バルコム物

御成約有難う御座いました
モデル年式 | 登録年式 | 型式 | 総排気量(cc) |
1968年 | 昭和44年 | 15 | 1570cc |
車検満了日 | 走行距離 | ミッション | 輸入経路 |
令和4年1月 | 72700Km | 4速 | ディーラー |
定員(人) | 車輌重量 | サイズ | 色 |
5人 | 950kg | 425 x 157 x 140 | グレー |
- BMW1600TIの入庫です。
バルコム物で当時正規輸入された6台の中の1台らしいです。
数年前に外装オールペイント済み。
インテリアはシート・内張を含め殆どを当時の良好品に交換済み。
エンジンはSOLEXキャブがツインにタコ足装着。
電磁ポンプ、点火系強化等々
車検取得済みで令和4年1月まであります。
整備記録簿一部あります。
昭和59年(63100Km)、60年(63900Km)、61年、62年、63年(65380Km)
平成2年(66070Km)、3年(66100Km)、平成14年(69500Km)、27年(70684Km) 29年(71744Km)、令和1年(72684Km)
その他最近(平成30年〜令和2年)の一般整備明細が13枚あり。
整備内容を抜粋すると
シリンダーヘッドOH・シリンダーヘッド面研修正・バルブ研磨・バルブ擦り合わせ
カムシャフト・ロッカーアーム分解・Fストラットアッパーマウント交換
デフオイル漏れシール交換修理・クランクプーリーシール交換
ブレーキマスターシリンダー交換
ロアアームボールジョイントブーツ交換・クラッチリンケージブーツ交換
スピードメーター修理・イグニションコイル交換・セミトライグナイター取り付け
オイルポンプ分解オイルプレッシャーレギュレター修正修理
その他多数・・・